クラブチーム紹介

「松原左岸AC(アスリートクラブ)」は、埼玉県草加市で活動する2021年に始動した小中学生を対象とする陸上クラブチームです。 やる気のある子ども達みんながしがらみなく練習出来る環境を作りたいと考え、「完全無料」「保護者の業務負担なし」で活動を行っています。 高価なトレーニング器具もなく、専門の練習施設も持っておりませんが、公園などで陸上競技の走運動をメインとしたトレーニングを行い、各学校でのマラソン大会や公式大会での入賞を目指して、一生懸命練習に励んでいます。 元々の始まりは保育園のお友達同士で、地元のマラソン大会に出場することになり、練習を始めたのがきっかけでした。 子どものうちは、色々な動きを学ぶことが重要なため、陸上だけでなく、室内トレーニングや水泳なども積極的に練習内容に取り入れています。
【設立】
2021年1月
【目標】
◎ 心の成長目標
- 継続的に努力する習慣を身につける
- 努力する喜びや達成感を知る
- 仲間や親、周囲に感謝する心を持つ
- 自信と自己肯定感を育み、壁に立ち向かえる勇気を持つ
◎ 技能の成長目標
- 正しい動きを身につけて、どんな運動分野でも活躍できる素地を作る
- 学校の運動会や持久走大会で活躍する
- 各種競技大会で自己ベスト、上位を目指す
- 成長曲線に沿った技能の習得を行う
【チーム構成】
◎ 所属児童数
59人(男子34人、女子25人)
(中2:5人 中1:1人 小6:11人 小5:7人 小4:16人 小3:7人 小2:11人 小1:1人)
※ 2023年4月9日時点
※ 小学卒業生18人(内5名、選手クラス在籍継続)
※ 埼玉県強化指定選手 U12:4名(600m:男子3名、1000m:女子1名)
◎ 児童の所属学校
草加市(栄小、花栗南小、八幡小、八幡北小、川柳小、稲荷小、高砂小、新田小、松原小、草加小、瀬崎小、長栄小、栄中、松江中、花栗中、瀬崎中、新田中)
八潮市(柳之宮小、松之木小、八幡小)
川口市(里小、新郷小)
◎ 指導者
コーチ名 | 種別 | 主な担当 | 専門・関連資格など |
た〇らコーチ (40代) | 常勤 | 陸上(全般) 室内トレ オンライン 水泳 | トライアスロン JAAF 公認ジュニアコーチ (日本スポーツ協会公認陸上競技コーチ1) 日本スポーツ協会公認スポーツリーダー 中学・高等学校第1種教員免許 第1種衛生管理者 元フィットネスクラブインストラクター(10年) |
す〇がわコーチ (40代) | 常勤 | 陸上(選手中長距離) | 陸上中長距離(1,500m~5,000m) 1000m 2分33秒 1500m 4分07秒 5000m 15分51秒 |
そ〇はらコーチ (20代) | 非常勤 | 陸上(ジュニア中長距離) | 陸上中長距離(3,000m~10,000m) 1500m 4分27秒 3000m 16分14秒 10000m 33分54秒 |
〇のしたコーチ (20代) | 非常勤 | 陸上(ジュニア・選手短距離) | 陸上短距離(100m)・跳躍(幅跳び) 100m 11秒08秒 幅跳び 6m40cm |
たかは〇コーチ (20代) | 非常勤 | 水泳 | 競泳(100m~400m Fr) |
【主な活動内容】
◎ 屋外練習
- 陸上練習(走運動 短・中長距離)※投てき、跳躍系種目は現時点は行っておりません。
- 神経系トレーニング
- 瞬発系トレーニング
◎ 室内練習
- 床運動
- 体幹トレーニング
- コーディネーショントレーニング
- ストレッチ
- 水泳(休止中)
◎ オンライントレーニング
- ストレッチ
- フィジカル・補強
- 各種テクニック
- 各種目ルール説明 等
◎ 各種イベント
- 夏季(or 冬季)トレーニング合宿
- 陸上競技大会・記録会、地域のマラソン大会参加
- 遠足、芋煮会 など