使用しなくなった陸上競技の備品の寄付を募集しています。

松原左岸ACは、完全にボランティアで指導を行っているチームです。

当クラブは、走るのが速くなりたい!頑張りたい!と思った子が、どんな家庭環境であってもクラブ活動に参加できるように、入会金も年会費もとっておらず、保護者の役割分担等も一切設けておりません。

資金が無いため、施設も専用施設をもっておらず、公共の公園や広場等で、持ち合わせや手作りの器具などで練習を行っております。

 

そのため、当クラブの活動趣旨に賛同いただける方で、以下の陸上競技の備品やトレーニンググッズ等で、もし使用しなくなったものがあれば、ご恵与をお願いしたいです。

子ども達の競技練習に使用させて頂きたく思います。

・ フレキシブルハードル

・ スパイクシューズ

・ スターティングブロック

・ バトン

・ マット

・ ジャベリックボール

・ ソフトメディシンボール

 

送料等は当クラブで負担させていただきます。

ご寄付頂ける方は、当クラブのお問合せページからご連絡いただければ幸いです。

ピックアップ記事

  1. 2025年6月から7月にかけて 、各地で「令和7年度 中学…
  2. 2025年7月4日(金)~7月6日(日)まで、第109回日…
  3. 2025年7月5日(土)に第11回アストリンケージフェステ…