この度は数多くあるスポーツクラブの中から、松原左岸ACに興味をもっていただき、大変有難うございます。 選手クラスを除き、7月から入会受付や体験練習の受け入れを休止しておりましたが、一部再開させていただきます。 選手クラス(中学生以上)→受付中 ジュニアクラス(競…
群馬県伊勢崎市の親子から、大切なスパイクをお譲り頂きました。 右から「ズームスーパーフライエリート2」「ジオスプリント」「エフォート」「 アディゼロ ファインネス 」です。 親御さんからご連絡いただき、息子さんが今秋の大会を最後に競技を引退するので、次世代の選手達に使ってほしいと…
松原左岸ACでは、新たにビジター制度を開始しました。 ”他の陸上クラブに所属している子”、”部活動のみの子”、”個人で練習している子”、”クラブ所属までは考えておらず、たまに練習ができればいい子”、”他競技で忙しいけど、陸上も少しやってみたい子”など、事情があって「松原左岸AC」に所属せずに、単発…
神奈川県川崎市にお住いの方から、短距離・跳躍用のスパイクを5足ご寄付いただきました。 当スパイクのオーナーだった方は女性で、高校・大学と陸上競技をされていたとのことです。大学まで陸上競技を続けられる方というのは珍しく、本当に陸上競技が好きで、思い出のたくさん詰まった大切な靴をご寄付いた…
日頃は数多くあるスポーツクラブの中から、松原左岸ACに興味を持っていただき、大変有難うございます。 未だに多くの方から体験や新規入会のご希望をいただいている状況ですが、今後は熱中症のリスクも増えていくことから、安全管理面や練習の質の確保といった面を考慮し、中学生を除いて、体験練習及び新規入会受…
2025年6月1日(日)、第44回 小学生 彩の国小学生陸上クラブ交流大会が開催されました。 この大会は、埼玉県内で陸上競技を頑張っている殆どの小学生が参加する県大会的な位置づけの大会です。 そのような大きな大会において、最終種目の男女混合4×100リレーで、当クラブの子ども達が、「54…
千葉県船橋市にお住いの方から、中長距離用のスパイクとシューズをいただきました。 持ち主だった方は、中学・高校と陸上中長距離に打ち込まれていたとのこと。思い出のたくさん詰まった大切な靴をご寄付いただき、本当に有難うございます。 社会人になられた現在は、ウェイトトレーニングに励んでお…
松原左岸ACは、1組の親子から始まったクラブですので、最初は長距離の練習しか行っていませんでしたが、現在は、クラブ員が100名を越え、年代も種目も多様化が進み、跳躍や投擲の選手も出始めてきました。 しかしながら、現在は跳躍や投擲については指導者が不足しており、陸上競技会の練習会に参加させていた…
中学・高校時代と陸上競技に6年間打ち込まれていた愛知県豊橋市の女性から、スパイク2足とショートパンツのご寄付をいただきました。 幾多の思いが詰まったスパイクのご提供、大変有難うございます。必要とする選手に大切に受け継がせていただきます。 なお、スパイクの提供と…
長野県伊那市にお住いの方から、合計で35足のシューズとスパイク、またキネシオテープをお譲り頂きました。 全て新品だったので、受け取らせていただいた際には本当に驚きました。 受け取りに当たってのやり取りは、お母様とさせていただきましたが、息子さんが陸上競技をされていた際に用意された…
2025/10/12
2025/10/8
2025/10/5