第22回「彩の国KIDS陸上競技大会」に、クラブの小学生2名、中学生1名が出場しました。大きな公認大会ですが、当クラブは草加市内の小中学校に通う子どもが大多数を占め、小学校に関しては同日に運動会が開催され、中学生については、中間テスト期間であったため、少ない人数での参加でした。 3人ともよく…
今年1番の夏日となった5月17日(水)に通信陸上大会(草加市内予選)が開催されました。 当クラブの草加市内中学校の陸上部に所属する中学生選手、そして、卒業生たちが一生懸命頑張っていました。久々に会える卒業生もいてうれしかったです。 中学1年生にとっては、初めての中学校代表としての大会参…
第27回ジュニア陸上競技・チャレンジカップ東京に、5月3日から4日までの2日間、クラブの小学生が出場しました。 大会1日目は、主に小学4年生までの種目。2年生2名、3年生1名、4年生1名の女子チームではるばる東京まで遠征です☆立派な駒澤オリンピック公園陸上競技場で走れるだけでもうドキドキです…
G.W2日目に、第 3 回 不破弘樹杯 小学生 スプリント 2023兼 越谷市陸上競技記録会(小学生の部)に小学生40名が出場しました。当日は雨予報でしたが、蓋を開けてみれば、雨も殆ど降らず、熱くも寒くもない、むしろ、これ以上ないくらいの大会日和! 県外から速いクラブが参戦していたのもあり、…
G.W初日に、第44回三郷市陸上競技選手権大会に中学生5名、5年生以上の小学生13名が出場しました。会場が近かったので、通常練習をしてから会場へ移動しての参加。日頃の練習の成果で、ベストを更新する子がたくさんいました☆ アットホームな大会だったのもあり、入賞者も多数でした。 ◆優勝 …
2023しらこばと記録会に出場しました。新学年に上がっての初日のレースです。このようなタイミングで記録会を開催してくれることに本当に感謝ですね。小学生と中学生が同日開催であったため、当クラブでも久々に中学生が小学生を応援したり、小学生が中学生を応援することができました。みんな1学年上がっただけあっ…
3月18日(土)19日(日)21日(火祝)と3日間かけて、「第19回 越谷市春季陸上競技記録会」に出場しました。 シーズン最初のトラック競技です。18日と19日は中学生が出場しました。特に18日は大雨に強風吹く真冬のような寒さでしたが、出場した中学生選手は寒さと闘いながらよく頑張りました。 …
地元草加市で4年ぶりに「第10回松原太鼓橋ロードレース大会」が開催されました。当クラブからは、有志で小学生の部に3年生から6年生までの子供たちが、また、1,2年生と保護者様で親子の部に出場しました。 小学3・4年生女子の部で「りいなさん」が3位入賞、小学3・4年生男子の部で3年生の「りょうく…
「第37回幸手市駅伝競走大会」(幸手市総合公園グラウンド 埼玉県幸手市)に、9チーム(中学女子1チーム、小学高学年男子2チーム、小学高学年女子2チーム、低学年混合チームが4チーム)出場しました! 幸手市駅伝競走大会は、クラブ間で交流させていただいている『かけっこ幸手』さんからお誘い頂いた大会…
「第13回栃木長距離オープン記録会」(小山総合運動公園陸上競技場 栃木県小山市)に、中学生2名、小学生18名の合計20人の子ども達が出場しました! 朝練を終えてから、下道で隣県の栃木県まで! 小学生は当クラブの参加者が圧倒的に1番多く、隣県からわんさか来た子ども達に、スタッフの方々が温…
2025/10/15
2025/10/12
2025/10/8