2025年10月12日(日)に「2025ところざわアスレチックフェスティバル」( 早稲田大学所沢キャンパス 織田幹雄記念陸上競技場)に、当クラブの小学6年生の2名が参加させていただきました。 さすが早稲田大学!大学に陸上競技場があるなんてすご過ぎです! 秋晴れの中、素晴らしい競技場で、…
当クラブは、埼玉県だけでなく、隣接する東京都及び千葉県の中学校に通う生徒も在籍しております。 中学新人戦が、千葉県は2025年10月5日(土)~6日(日)、埼玉県は8日(火)から9日(水)、ぞれぞれの日程で開催されました。 どちらも県大会も、各地区予選を勝ち上がってきた中学生選手達の熱…
2025年10月5日(日)に「令和7年度川口市長距離記録会2025」(川口市青木総合運動公園陸上競技場)に、当クラブの4人のキャピキャピ女子中学生が参加させていただき、出場した選手全員が上位に記録することができました☆ 陸上競技は、間もなくシーズンの締めくくりとなります。今シーズンも悔いのな…
2024年9月上旬から下旬にかけて、中学生の新人戦の地区予選が各地で繰り広げられています。 当クラブに所属する多くの選手が、それぞれの地区で活躍し、上位入賞や県大会出場を決めてくれました。 各地区、そして学校代表の選手として、県大会でも頑張ってほしいなと思います。 当クラブ生徒の…
2025年9月20日(土)、当クラブの地元である草加市で開催された第36回草加市陸上選手権(そうか公園)に参加させていただきました。 今年は、前日に草加地区の中学生の新人戦があったり、草加市内の小学校が土曜登校日だったり、近隣市の中学校でも新人戦が重なっていたため、例年よりも参加人数が少…
2025年9月6日(土)、残暑がまだまだ厳しい中、第14回チャレンジトライアル in しらこばと(しらこばと運動公園陸上競技場)に、当クラブ小学1年生から6年生までの90名の子ども達が出場させていただきました。 当日は、小学1年生の子をはじめ、当クラブから大会デビュー戦となる多くの子ども達が…
2025年8月30日(土)~8月31日(日)の2日間、「2025川口市民体育祭 兼 第7回チャレンジトライアル 大会」(川口市青木総合運動公園陸上競技場)に、中学生選手12名が参加させていただきました。 昨年度は台風の最中の大会でしたが、今年は今季1番の暑さを記録。同じ埼玉県内では最高気温4…
2025年8月26日(火)熊谷スポーツ・文化公園陸上競技場で、「JOCジュニアオリンピックカップ 第55回U-16陸上競技大会 埼玉県選手選考会」が開催され、当クラブから2名の女子選手(走幅跳、1000m)が、所属中学校から出場させていただきました。 1000mに出場した選手について…
2025年7月26日(土)~27日(日)に第21回越谷市陸上競技選手権大会(しらこばと運動公園陸上競技場)に、所属中学校の参加がない選手は当クラブから、所属中学校が出場する選手たちは、それぞれの所属中学校から出場させていただきました。 大変な暑さの中の大会で、出場した選手は勿論のこと、大会を…
2025年7月19日(土)~22日(月祝)の3日間、日本一暑いと言われている熊谷で、中学総合体育大会(陸上競技)の埼玉県大会(熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)が開催されました。 当クラブからは中学校代表として、6名の選手が出場し、頑張ってきました。 選手それぞれが一生懸命頑張ってく…
2025/10/12
2025/10/8
2025/10/5