「"日清食品カップ"第39回全国小学生陸上競技交流大会 埼玉県予選」(熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)に出場しました。 全国大会までつながる小学生の陸上大会、最高峰の大会ですが、当クラブからは男子3名、女子5名の8名の選手が出場し、暑い中、みんな一生懸命にがんばりました。 女子選手の…
地域交流として、草加市松江中学校陸上部の皆さんと一緒に合同練習を行いました。 当日は、中学陸上部のお兄さん・お姉さんが来てくれるということで、当クラブの小学生はみんなソワソワ。一緒にドリルやミニハードルなどの練習を行い、最後は、当クラブの小学生が鬼となって、中学陸上部の生徒の皆さんを捕まえる…
「第69回全日本中学校通信陸上競技埼玉県大会」(熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)が開催されました。 当クラブに所属する木村 るなさん(中2)が、走り幅跳びで、中学校そして草加市の代表として、立派に頑張ってきてくれました! これからも、松原左岸ACを引っ張っていってくださいね! …
「第40回彩の国小学生陸上クラブ交流大会」(熊谷スポーツ文化公園陸上競技場) に、4年生から6年生の22名が出場しました。 ここねさん(小6)とかりんさん(小5)が100mで決勝に残り、それぞれ6位、8位と入賞しました。また、1000mでは5年生のりいなさんが、6位に入賞しました。 み…
「第24回東松山市長距離記録会」(岩鼻運動公園内) に、3年生のえりささんとなつきさんが800mに出場しました。 当日は台風2号が過ぎ去った夜明けという事もあり、各地に大きな爪痕が残っている状態でした。そのような中、大会を開催された協会の皆さん、選手の皆さん、本当にお疲れ様でした! 2…
「第33回新座市陸上競技選手権」(セントポールズフィールド(立教大学内陸上競技場))に、クラブの小学生5名、中学生2名が出場しました。 小学生の参加者が少なかったため、全員が入賞することができました☆ このような立派な施設をもっている学校に入学して、練習をいっぱいしてみたいですね♪ …
第22回「彩の国KIDS陸上競技大会」に、クラブの小学生2名、中学生1名が出場しました。大きな公認大会ですが、当クラブは草加市内の小中学校に通う子どもが大多数を占め、小学校に関しては同日に運動会が開催され、中学生については、中間テスト期間であったため、少ない人数での参加でした。 3人ともよく…
今年1番の夏日となった5月17日(水)に通信陸上大会(草加市内予選)が開催されました。 当クラブの草加市内中学校の陸上部に所属する中学生選手、そして、卒業生たちが一生懸命頑張っていました。久々に会える卒業生もいてうれしかったです。 中学1年生にとっては、初めての中学校代表としての大会参…
第27回ジュニア陸上競技・チャレンジカップ東京に、5月3日から4日までの2日間、クラブの小学生が出場しました。 大会1日目は、主に小学4年生までの種目。2年生2名、3年生1名、4年生1名の女子チームではるばる東京まで遠征です☆立派な駒澤オリンピック公園陸上競技場で走れるだけでもうドキドキです…
G.W2日目に、第 3 回 不破弘樹杯 小学生 スプリント 2023兼 越谷市陸上競技記録会(小学生の部)に小学生40名が出場しました。当日は雨予報でしたが、蓋を開けてみれば、雨も殆ど降らず、熱くも寒くもない、むしろ、これ以上ないくらいの大会日和! 県外から速いクラブが参戦していたのもあり、…
2025/10/12
2025/10/8
2025/10/5